━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1409発行【ハタチ基金メルマガ】http://www.hatachikikin.com/
~東日本大震災発生時に0歳だった赤ちゃんが、無事にハタチを迎えるその日まで~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日頃は継続的なご支援をいただき、誠にありがとうございます。
ハタチ基金事務局の下岡麻子です。
今月11日で東日本大震災発生から3年半が経ちました。
現在も24万6千人の方が避難生活を送り、9万人近くの方が仮設住宅で暮らしています。
3年半の時期に合わせた報道や特別番組では、進まない復興事業や
帰宅の見込みが立たない避難生活などがクローズアップされる一方で、
新たな一歩を踏み出し、事業や生活の再建、街の復興に力強く取り組む
被災された方々の姿も多く取り上げられていました。
今回のメルマガでは、コラボ・スクールで実施している「未来創造事業」の一環で、
大きなチャレンジに挑んだ高校生たちの様子をお伝えします。
>>>
8月末、コラボ・スクールの大槌・女川の生徒4名がパリに行きました。
彼らの目的は、世界中の人たちが集うパリのエッフェル塔の下で、
東北の魅力をアピールするイベントを行うこと。
2012年3月から参加してきた『OECD東北スクール』というプロジェクトの集大成として
イベントを行うべくパリまでやってきました。
OECD東北スクールは、岩手、宮城、福島3県の高校生約100人が参加している、
「新しい東北・日本の未来」を考え、イノベーションを生み出すための
人材育成を目的とした復興教育プロジェクトです。
2年半にわたり、合宿や地域での活動を行いながら、イベントの準備をしてきました。
■
大槌チームは、福島県大熊町の生徒たちとチームを組みました。
大熊町は原発の影響で避難区域に指定されている町です。
津波と原発。
まったく違う被災体験をした地域同士がチームを組み、お互いの体験を聞き合い、
異なる体験があることに気づきました。
そして、自分たちの体験が直接伝わるよう、英語やフランス語でのスピーチに挑戦!
何度も何度も練習を重ね、世界中からたくさんの観光客が集まるエッフェル塔の下で、
多くの方々に思いを伝えることができました。
女川から参加した2人の生徒のテーマは「ふるさと」。
「私たちが育ったまちの風景は、震災でなくなってしまった。
そんな中でも変わらないものがある。
それは、町民の家族のような温かいつながり。
たとえ風景が変わったとしても、変わらないものがある。
それが私たちのふるさとなんだ。」
震災を通して気づいた思いを世界に伝え、かけがえのない「ふるさと」について、
改めて考える機会を届ける企画を練りました。
ふるさとを伝える展示。
そして、女川町民なら誰でも踊れるまちのサンバを、パリの皆さんと踊ること。
この2つを通して、自分たちのふるさとを発信し、世界の人々にふるさとを問いかけました。
プロジェクトは今回で一段落しますが、この経験を一人ひとりがどう活かすかは、
生徒たち次第。
大槌臨学舎・女川向学館では今後も生徒たちを見守りたいと思います。
■
このような機会を通して、生徒たちは震災の経験を強さや力に変え、
復興を担うリーダーとしてたくましく成長しています。
これからも、ご一緒にあたたかく応援いただければ幸いです。
▼コラボ・スクールWebサイト
http://www.collabo-school.net/
▼こちらのブログから、現地での映像などをご覧いただけます
http://urx.nu/cfKP
>>>
【ご寄付でのご支援】
▼呼びかけ人(サポート会員)として毎月支援する
http://www.hatachikikin.com/shien/personal
▼都合に合わせて都度支援する
https://www.hatachikikin.com/shien/personal/contact_individual
▼1日1クリック、クリック募金にご協力ください
http://www.kddi.com/corporate/kddi/csr/kibou/main.html
【ハタチ基金を周りの方に広めるご支援】
▼チャリティーイベント・商品についての事例ご紹介
http://hatachikikin.com/charity
▼Facebook
https://www.facebook.com/hatachikikin
▼Twitter
https://twitter.com/hatachikikin
※「いいね!」やシェア、リツイートなどにご協力ください。
>>>
<お詫びと訂正>
先月発行いたしました「ハタチ基金2013年度活動報告書」に誤りがございました。
以下の通り訂正させていただくとともに、ご迷惑をおかけした皆様へ
深くお詫び申し上げます。
4ページ 「支援の輪を広げたい」
【誤】宮城県気仙沼高校3年 春日基希くん
【正】宮城県気仙沼高校2年 春日基希くん
<2014年8月のご報告>
●寄付金額合計: 3,911,148円
●寄付件数合計 : 1,014件
(内訳)
○呼びかけ人(継続):2,204,000円(976件)
○個人(都度): 243,500円(26件)
○団体(都度): 1,463,648 円(12件)
※クレジットカードでのご寄付は申込み月での数値となっております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━