東日本大震災後に減った好奇心を育む地域の遊び場 機会をつくり得た“小学生の変化”(一般社団法人まるオフィス)
助成先団体の活動内容や、被災した地域の現在の課題をご紹介する連載シリーズ。 今回は、宮城県気仙沼市で活動をする「一般 […]
2024.07.18
東日本大震災後に減った好奇心を育む地域の遊び場 機会をつくり得た“小学生の変化”(一般社団法人まるオフィス)
助成先団体の活動内容や、被災した地域の現在の課題をご紹介する連載シリーズ。 今回は、宮城県気仙沼市で活動をする「一般 […]
2024.07.16
東北地域のモスバーガー 商品の売り上げの一部をハタチ基金に寄付~モスバーガーが東北を元気にする~
ハンバーガー専門店「モスバーガー」は、2023年8月より、数量・地域限定で販売した「まぜるシェイク 秋田県産いちじく […]
2024.07.29
2024.07.02
13回目のご支援 「 一ノ蔵 特別純米原酒 3.11未来へつなぐバトン」売上金全額をハタチ基金へ寄付
宮城県の酒造メーカー 一ノ蔵が、2024年2月に出荷した「一ノ蔵 特別純米原酒 3.11未来へつなぐバトン」の売上金 […]
2024.06.18
“学びたい子どもたち”を支えたい 被災した東北地域でも都市部と同様の教育を(一般社団法人イトナブ石巻)
助成先団体の活動内容や、被災した地域の現在の課題をご紹介する連載シリーズ。 今回は、宮城県石巻市で活動をする「一般社 […]
2024.05.27
東日本大震災で失った“子どもを見守るコミュニティ” 新たな居場所づくりへ
助成先団体の活動内容や、被災した地域の現在の課題をご紹介する連載シリーズ。 今回は、宮城県石巻市で活動をする「NPO […]
2024.04.19
2024年度「ハタチ基金 」助成先12団体を決定!東日本大震災で被災した地域の子どもたちを ともに 継続的に支えられる社会に
東日本大震災で被災した地域で、長期的に子どもたちを支えてくれる団体を選定して、助成を行っています。2024年度は、東 […]
2024.04.18
寄付者の皆さんと考えた 次の災害に活かせる子ども支援~ハタチ基金活動報告会2024レポート~
2024年3月8日、東日本大震災から13年目の節目の日に、ハタチ基金活動報告会を開催しました。日頃からハタチ基金を支 […]
2024.04.08
大正製薬「子どもたちのみらいのために 未来応援プロジェクト2023」ハタチ基金へ 商品の売上の一部を寄付
大正製薬株式会社より、「子どもたちのみらいのために 未来応援プロジェクト2023」における対象商品の売り上げの一部を […]
2024.03.11
13年前 被災地にやってきた若者たちが始めた 子どもが自分らしく生きるための地域づくり~東日本大震災から13年~
今日は、東日本大震災の発生から13回目の3月11日。日本全国で災害は度々起こり、能登半島では今も避難生活を強いられて […]